心は見えないけれど
- 2011/05/20
- 03:56
「心は見えないけれど、心遣いは誰にでも・・・」ってCMありますよね。
見えないけれど、誰にでもあるココロ。
先に書いた憂鬱もそうですけど、心が弱るときがあります。
いわゆる落ち込むって状態。自信なくして、あ~もうダメだって自分を消してしまいたくなる感覚。
でも考え方を変えるだけで、立ち直ることってありますよね。
見えない心が変化すると、それまでとは別人のようになるんです。
実は私の場合、しょっちゅう。
以前は、本読んだりして自分でふっ切っていましたけど、
最近は人のアドバイスによって元気になります。
これって凄くいいんですよ。
人に対する感謝の思いが生まれます。
それと素直でなきゃできません。
空き缶も横から見たら長方形、でも上から見たらマル。
分かっていてもなかなかできないものです。
一番わかっているようで、実際はよくわからないのが自分。
過大評価したり、過小評価したり。
だから横から見たり、上から見たりできる人の意見が大切なんです。
そんな素晴らしい恩人を持つ私は、人を元気にできる人になれるなって思います。
まずは自分が元気であらねばです。

温泉がいいですね!
↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。

にほんブログ村 ☆☆スパシーバ☆☆
見えないけれど、誰にでもあるココロ。
先に書いた憂鬱もそうですけど、心が弱るときがあります。
いわゆる落ち込むって状態。自信なくして、あ~もうダメだって自分を消してしまいたくなる感覚。
でも考え方を変えるだけで、立ち直ることってありますよね。
見えない心が変化すると、それまでとは別人のようになるんです。
実は私の場合、しょっちゅう。
以前は、本読んだりして自分でふっ切っていましたけど、
最近は人のアドバイスによって元気になります。
これって凄くいいんですよ。
人に対する感謝の思いが生まれます。
それと素直でなきゃできません。
空き缶も横から見たら長方形、でも上から見たらマル。
分かっていてもなかなかできないものです。
一番わかっているようで、実際はよくわからないのが自分。
過大評価したり、過小評価したり。
だから横から見たり、上から見たりできる人の意見が大切なんです。
そんな素晴らしい恩人を持つ私は、人を元気にできる人になれるなって思います。
まずは自分が元気であらねばです。

温泉がいいですね!
↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。

にほんブログ村 ☆☆スパシーバ☆☆