健康な火曜日
- 2010/05/19
- 01:16
【輝竜館】
輝竜館の稽古日は、月曜日と木曜日の午後7時半からです。
前に紹介した先輩達のほかに特に熱心に汗を流しているのが下の3名。
宗家杯出場目指して頑張ってるおかげで、驚くほどに上達してきました。

酒井指導員 岩下さん・出口さん
【水前寺教室】
前日の練習で体調のいい火曜日は、朝から水前寺教室に向かいます。
ここの生徒はとてもユニークなメンバーが集っています。
強烈な個性と眼光をもつMリーダーのもと、仲良しグループで起業して、6年経った現在はその時のメンバーそれぞれが独立してグループ会社の社長になっています。
教室をスタートするキッカケを作った元プロレスラーのグッさん。
出張先の鹿児島で40度近い熱を出して寝込んでいたのに自分で運転してそのまま練習に駆けつけたソエさん。
夜の街で偶然会ったらちょっと恐かったトミさん(笑)
朝から行うビルの5階での練習は、気持ちよく個性的な生徒のおかげで刺激があります。終わって帰るときにはいつも元気になっているひじょうに楽しみなクラスです。
【健康スクール】
同じ火曜日の午後7時からは、病院の地域交流センター(研修室)を会場に「健康スクール」を催します。
企業の代表だけでなく様々な社会貢献活動に参加され、地域、日本を盛り上げる牽引役となって活躍されている近代経営研究所の栗谷所長と民幕の会の発案で、ヒューマンライフスクールの一環として昨年9月にスタートしました。ヒューマンライフスクール

栗谷代表 近代経営研究所
スタートした頃は、護身術教室として月に2回のペースで開催していましたが、今年に入ってからは、タイ古式マッサージ、エアロビクス、タヒチアンダンスとメニューが増え、毎週催すほどの盛況ぶりです。

健康スクール「護身教室」の様子
↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。
にほんブログ村
ありがとう☆☆
輝竜館の稽古日は、月曜日と木曜日の午後7時半からです。
前に紹介した先輩達のほかに特に熱心に汗を流しているのが下の3名。
宗家杯出場目指して頑張ってるおかげで、驚くほどに上達してきました。


酒井指導員 岩下さん・出口さん
【水前寺教室】
前日の練習で体調のいい火曜日は、朝から水前寺教室に向かいます。
ここの生徒はとてもユニークなメンバーが集っています。
強烈な個性と眼光をもつMリーダーのもと、仲良しグループで起業して、6年経った現在はその時のメンバーそれぞれが独立してグループ会社の社長になっています。
教室をスタートするキッカケを作った元プロレスラーのグッさん。
出張先の鹿児島で40度近い熱を出して寝込んでいたのに自分で運転してそのまま練習に駆けつけたソエさん。
夜の街で偶然会ったらちょっと恐かったトミさん(笑)
朝から行うビルの5階での練習は、気持ちよく個性的な生徒のおかげで刺激があります。終わって帰るときにはいつも元気になっているひじょうに楽しみなクラスです。
【健康スクール】
同じ火曜日の午後7時からは、病院の地域交流センター(研修室)を会場に「健康スクール」を催します。
企業の代表だけでなく様々な社会貢献活動に参加され、地域、日本を盛り上げる牽引役となって活躍されている近代経営研究所の栗谷所長と民幕の会の発案で、ヒューマンライフスクールの一環として昨年9月にスタートしました。ヒューマンライフスクール

栗谷代表 近代経営研究所
スタートした頃は、護身術教室として月に2回のペースで開催していましたが、今年に入ってからは、タイ古式マッサージ、エアロビクス、タヒチアンダンスとメニューが増え、毎週催すほどの盛況ぶりです。

健康スクール「護身教室」の様子
↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。


にほんブログ村
ありがとう☆☆