17日(日)、ドラゴンセミナーの第3回目を開催しました。
今回のテーマは、「不思議な男心と女心」
これまでのセミナーに比べてより体験参加型に挑戦してみました。
以下は、ネットから集めたものだけど面白いし、納得しますね(-。-)y-゜゜゜
1.男性にとっての恋愛対象にならない女性は 全女性の2割程度らしい。
女性にとっての恋愛対象になる男性は 全男性の2割程度らしい。
2.女性は第一印象が最悪の相手でも後々恋愛対象に変化する場合があるが、男性は第一印象が最悪の相手は一生恋愛対象にならない。女性は異性を長い目で見ることができるのに対し、男性はその日の晩のことまでしか考えられないのだ。
3.デートを2回断られても3回目を誘う男性は恋愛に成功しやすい。男性は恋愛に熱しやすい傾向があり、女性は恋愛に時間がかかる傾向がある。
女性は、一度断っても3回誘われると好きになる確率は31%となる。ただし誘うのは4回が限界で、4回を超えると嫌われる可能性が高い。
4.女性は頭なでなでに弱く、男性は腕ぎゅっに弱いもの。女性が落ち込んでいる時などに男性はなでなでしてあげましょう、その女性はあなたにときめきます。
女性はスキンシップとして男性の腕に抱きついてみましょう、「コイツオレのこと好きなのか?」と勘違いしてきます。
5.男性の恋愛は、「名前を付けて保存」(過去の恋愛を別個に記憶)で、「電子レンジ」(熱しやすく冷めやすい)と表現される。
女性の恋愛は、「上書き保存」(過去の恋愛は忘れる)で、「オーブントースター」(熱しにくいが冷めにくい)と表現される。
6.女性は恋人の匂いに落ち着きを感じたりその匂いが好きだと言う。
男にわかることはせいぜい香水やシャンプーなど人工的なもの。理性を超えて本能のレベルで男の匂いを嗅ぎ分ける特別な能力が備わっているのは女性だけ。
7.男女を問わず存在する束縛の心理、男女の束縛や制限の「内容」「方法」には違いがある。
女性は、男性の「時間」を束縛したがる。
男性は、女性の「考え方」や「行動」を束縛したがる。
8.成功について ・成功した男というのは、妻が使う額よりも多く稼ぐ男のことである。
・成功した女というのは、そんな男を捕まえた女のことである。
9.結婚について •女は男が変わってくれるものと期待しているが、男は変わらない。
•男は女に変わらないでくれと期待しているが、女は変わる。
10.自己再生能力について •男は朝起きたときと夜寝るときの顔は同じである。
•女はなぜか寝ている間に劣化する。
・・・『男と女』永遠のテーマですね。

こんな恰好で、…FirstDragonの雰囲気を狙いましたヽ(^。^)ノ
本日は、『熊本城マラソン』の開催日でもありました。
↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。
応援クリックお願いしますd(^^)
にほんブログ村 ☆☆スパシーバ☆☆