祭りの余韻をお楽しみ♪
- 2012/10/31
- 14:23

『第3回ドラゴン祭り』フォトアルバム(2012.10/1~10/7) Hirotaスタイル♪ あの伝説のダンサーが脱いだ! 1日(月)ドラゴンマスター『メンタリズムを解明する』 武道の世界、矯正施設、入国審査、査証審査の現場において実践心理学を駆使してきた体験をもとに「メンタリズム」「催眠誘導」を解説しました。 心が操られてしまう仕組み、男性が指一本の力で崩されてしまう誘導術に、会場からは、「え~~~!?」と...
地獄温泉で味わう天国
- 2012/10/27
- 20:47

ストレス溜まってますか?誰だってたまりますよね(^_^;)どうやって解消してますか?私の場合、温泉に行きます。普段は、近場に行きます。もうダメだって、我慢できなくなるまでサウナ、その後、水風呂です。意識が遠のくまでボーって浸かります。で、その後が肝心。水の底まで沈んでいって、浮き上がるときにこう考えるんです。「生まれ変わったぁ!」私には、効果があります(^_^;)でもそんなんじゃクリアーできなくらいのストレス...
ロンドンの風(ピアノ編)
- 2012/10/27
- 19:49

何故か気が合っちゃう人っていますよね。お店を開く前から続いている人は当然ですけど、FirstDragonで知り合って友人として仲良くなった人も多くいます。昨夜の高島社長や佐藤先生、桜井さん等々。何でしょうね、自然体で生きてる男同士って不思議と判り合うんです。そんなダンディな男を代表する一人、新立さん。新立明夫 現在、ロンドン在住、工業デザインをお仕事に世界を飛び回って活躍されています。友人に西本智...
よく来てくれましたヽ(^。^)ノ
- 2012/10/27
- 15:58

ウオッカバー『FirstDragon』は、ビルの2階にあることもあって、飛び込みのお客様は、ひじょうに少ないです。年に5組ほどでしょうか。あまり宣伝もしていませんから、常連様とそのご紹介がほとんど。今後は、もっと新規開拓に力を注ぎます。これって、ずっと言ってるな(笑)そんな中、たま~にお店の電話が鳴ります。「場所がわからないのですが・・・」お、初めてのお客様だ、どんな人が来るんだろう?って期待しま...
アイデンティティー
- 2012/10/27
- 15:57

アイデンティティーを自分らしさや自我って訳するならば、私のアイデンティティーを確立するために心に留めていること・・・あらゆる常識を疑え! 人の目なんか気にしない!行動すれば不可能はない!捨身から生まれる本物のリラックス!人生とは、体験であり、冒険である!失敗したら…笑う! どうでもいいことは考えない!夢は叶うものじゃなくて、叶えるもの!どんな人生にするか決めるのは自分!・・・まあ、あまり実践できてな...
タイムスリップ
- 2012/10/26
- 10:59

時間が一気に遡る感じ・・・リングの上には、熊本商科大学(現熊本学園大学)プロレス研究会の懐かしい顔ぶれ。左から、ミスター雁之助、ハヤブサ、橋部昌浩当時、商大プロ研は、全国の大学プロ研のなかでも、その過激さ面白さは群を抜いており、TV出演を始め多くのイベントでリングを組むなど大きく活躍していた。だからその中から4人ものプロレスラーが誕生した。大仁田厚が率いるプロレス団体FMWで大活躍したハヤブサ(江...
輝竜館 入門に関して
- 2012/10/05
- 20:58
千唐流空手道場『輝竜館』館長:仲村竜一(千唐流空手道 師範五段)所在地:〒862-8005 熊本市龍田陳内1丁目3-33(JR竜田口駅から5分)練習日:火曜日・木曜日 (週2回)時 間:19:30~21:00入会金:10,000円月 謝: 5,000円初心者大歓迎!見学は、随時受け付けています。強くなりたい、健康、ダイエット、美容、・・・目的は何でもいいと思います。一緒に汗を流して、気分爽快といきましょう!...
プロフィール
- 2012/10/04
- 18:41
仲村竜一(なかむら りゅういち) 株式会社ハート・ラボ・ジャパン 取締役『輝竜館』 空手道場・健康道場 館長物心ついたときから、父を師に剣道を学ぶ。高校からは、国際千唐流空手道総本部に入門。大学を卒業後、カナダ・バンクーバーに留学、帰国後、民間企業に勤める。出場した空手世界大会の試合中にアキレス腱を断裂、そのまま試合を続行した中で相手の動きが止まって見える不思議体験をしたことから「精神と肉体」の関係...