モテる男講座
- 2010/11/25
- 13:57

昨夜、あるパーティに出席した後の4人のモテ男(?)が来店しました。共通しているのは、全員歌が上手いこと。M崎さんは、たぶんK研究所でNo.1でしょう。最近、美人の伴侶を得たO野くんもかなり上手い、特に尾崎の「ILoveYou」。U上さんは、聞いたことないけど、音楽大学に勤めているから間違いない。そして主役のN松さん。低音の渋さはピカ1。彼が歌い始めると必ず周りから「オオ~~!」って歓声があがります。...
ナイトメアのサンタ
- 2010/11/24
- 00:00

クリスマスデコレイトしてみましたヽ(^。^)ノ店内から外に面したガラス窓に4本の電球がぶら下がっているのですが、そのロープにナイトメア(というキャラクター)のサンタをそれぞれポーズを決めて、配置してみました。なかなかの出来栄えに満足しています。今年のクリスマスは、ここで過ごすのだから居心地良くしなければ(^_^;)雰囲気は良くなりました♪↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。 にほんブ...
料理入門
- 2010/11/23
- 17:18

2週間ほど前にさかのぼりますが、鼻血が止まらなくなりました。といってもずっと出続けたわけじゃなく(だったら起きてられない)、1日の中で1回か2回は出るってことが1週間続きました。お風呂で顔洗ってる時とかくしゃみした時とか。出始めのキッカケは、まあありがちですが鼻ほじってて。にしても出続けるんで、これは血圧があがってんだろうと。原因について思い当たることもありまして・・・やっぱ食事です。回数が少なく、...
いつもの葛藤
- 2010/11/18
- 04:33

有線のスイッチ切って、部屋のライトを消して、1階から立て看引き上げて。『FirstDragon』から帰途に着く駐車場までの道のり、これ葛藤の道のりなんです。何のでしょう?「食べる」or「食べない」閉店、この時間になるとお腹がすいてます。腹へって、腹へって、あ~~腹へったぁ!でも18時以降は食べないぞって、何度決心したことか。・・・ってことはそれだけ実行されてないわねぇ(>_...
ゴッドハンド!
- 2010/11/16
- 22:51

13日付けのブログに書きましたけど、腰が痛くってですね、ひ~~~(汗)もうこれはたまらん(><)ってことで行ってきました。『リラックス氣癒療法院』院長は、千唐流空手の先輩、益田安志先生です。あたたた、たっ・・・って言いながらベッドに横になりました(痛)先生の施術を受ける>>>>>>>>>終了・・・不思議なものですね。あれ程の痛みがなくなりました。良かったぁ。さすがです。益田先生の場合、気を出しながら施術...
凛とした空気の中で
- 2010/11/16
- 03:30

この時期、輝竜館の中は外気と同じにヒンヤリ、山の上に在りますから静かです。今日は、以前ブログに書いた三人での練習でした。⇒『気持ちのいい空気と仲間』正座して黙想、『礼』をしたら“静”から“動”にスイッチが入ります。空間に広がっていく緊張感は心の姿勢も正します。掛け声と気合、まっすぐな視線。一生懸命になれる時間。。。練習の前にも後にも色々な話しをします。年下の私が“先生”と呼ばれる場で、人生の先輩から私が...
Nori&Rie おめでとう\(~o~)/
- 2010/11/15
- 09:44

昨日、大の友人のノリさん&リエさんの結婚式に出席しました。新郎新婦の思いが反映された温もりのある、また友人達の祝福が充満した、清々しく心地良い、出席した側としても大満足の式でした。最も印象的だったのは、新郎新婦が芸能人カップルのような美男美女であったこと。弟さんが編集された映像も流れましたが、幸せ感が溢れてまあかっこいい!雛壇にいても映像の中でも輝いてまさに絵になる二人でした。披露宴、その後のパー...
飲めば楽しヽ(^。^)ノ
- 2010/11/13
- 16:36

FirstDragonは、私がカウンターに一人で立つお店です。ですから、来店くださるお客様は、飛び込みを除けば、私に会うことが嫌でないか会うことを楽しみにいらっしゃっていただいています・・・だと思います(笑)お店のドアが開くととても嬉しい理由がここにあります。先日も久しぶりに顔を出した阪神デパートの島耕作(シンさん)と遷都君(コダマ)に会って、大はしゃぎしてしまいました。世間の不況を反映して(?)平日の来客は、よく...
腰痛とか (>_<)
- 2010/11/13
- 11:41

二十歳の頃、引越しのアルバイトでギックリ腰して以来、腰痛持ちではあるのですが、普段はそれほど困ったことはありません。でもたまにあるんですね。3日前から痛いです。昨日はそれで近くを散歩したのですが、治らず、お店ではちょっとだけ妙な動きをしていました。今日もまだ痛みます。原因は色々考えられて、車で寝たからかなぁ?堅い床の上で寝て腰を冷やしたのかなあ?ズボンのベルトを締めすぎた?・・・etc.まあ、腰の...
サンクトペテルブルクの風
- 2010/11/08
- 20:20

先週金曜日にとても嬉しい来客がありました。在サンクトペテルブルク総領事館で勤務していた頃の同僚で、専門調査員をしていたMよしさん(♂)です。学園大で開催のロシア文学会に出席のための来熊でした。急に入ってきて、ビックリしましたぁ。嬉しかったぁ。懐かしく、思い出話しに花が咲きました。いいもんですね。遠方から訪れた友と飲むのは。またその翌日には、最近ロシアづいているN松さんに伴われて、サンクトペテルブルク...
山の神(龍田山)
- 2010/11/06
- 17:38

道場「輝竜館」は、龍田山にあります。だから、私は龍田山の散策をよくします。結構地理にも詳しくなりました。一番好きな時間は、なんといっても日の出が見られる頃。この時間を味わうために生きてんじゃないかって思うくらい気持ちがいいです。それで『朝陽を拝む会』を主催するようになりました。この山で特に気に入ってるのが『山の神』がある場所。ある日、偶然みつけました。山の管理棟がある場所から近いです。標識も出てい...
ホッ、とウオッカ
- 2010/11/05
- 19:56

キャメ王子からのコメントにかこつけて、今日の一杯目は『ホットウオッカ』にしました。ちょっと舌にビリリとくるので、イチゴのリキュールを少々プラス。カルーアも合うもんな、なんて思ってたらもう一杯となるので、誰かが入ってくるまではこの辺にしときましょう。↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。 にほんブログ村 ☆☆スパシーバ☆☆...
精神と身体のリセット
- 2010/11/01
- 22:12

1が並ぶ日は、“FirstDragonの日”なんです。 11月1日、11月11日、1月1日、1月11日 ・・・私が勝手に決めているだけですけど ( ^_^ ;)毎年この日は、自然に浸るようにしています。 最近、なんか弛んでたんですよね。 どうも気合が入らない。こんなんじゃ駄目だ! ってことで、心と体をリセット、俵山に行ってきました。 先に続く道のちょうど正面に太陽が輝いて、それを受けたススキが山肌を覆う産毛...