ちっちに尋ねよ ②
- 2014/06/19
- 12:30

彫刻家がひと彫ひと彫を重ねて、像を造っていくように。ボディビルダーがトレーニングの積み重ねとストイックな自己管理で、肉体を形作っていくように。熱を加えた水が沸騰して水蒸気になるように。雨と土と太陽で、植物が成長して花を咲かせるように。心の変化も見えたらいいのだけど・・・見えないけれど、心の作り方もきっと同じなんだと思います。日々の努力が大切なのはほかのモノづくりときっと同じ、簡単じゃない。そして、...
ちっちに尋ねよ
- 2014/05/20
- 17:03

株式会社ハート・ラボ・ジャパン代表の知識茂雄さん。名前の通りすごい知識の持ち主です。私のコーチングの先生です。なんでも聞いてくれます。何かわからないことがあったら知識さんに尋ねます。知識さんの専門は、『ストレングスファインダー』といって人の〝強み”を診断します。世の中の悩める人は、みんな知識さんに会えばいいのにって思います。かなり楽になるはずです。(株)ハート・ラボ・ジャパン公式サイト...
ドラゴンマスターの不思議な心講座 (スペシャル版)
- 2014/03/01
- 22:24

くまもと県民交流館パレアで開催しました。パレアの自主事業の一環として催しましたので、ほとんどが初対面のお客さまでした。新鮮な雰囲気のなか、とても楽しい時間でした。みなさま、ありがとうございました!...
SM理論で読み解く人間関係
- 2013/11/09
- 17:45

あなたに子供がいるとして、「その子のことを一番よく分かっているのは誰ですか?」って質問したらきっとあなたは、「私です」って言うだろう。ご主人でもいい、彼氏でもいい。近い存在であるほど、二人の時間が確かなほど、その人のことを一番よく分かっているのは、「私」って思うのだろう。でも、あなたが知っている「子供」「ご主人」「彼氏」・・・は、あなたと会ってる時の『その人』、なのである。あなたと一緒にいない、「...
11月11日(月)セミナー
- 2013/11/09
- 17:00

子供がいじめにあったとする。「近くの空手道場に通わせようかしら」ってお母さんが考える。そういうことって普通にある。 みんな強くなる技術があることを知っている。実際にひ弱だった子供も2~3年も道場に通えば強くなれる。護身術(空手や柔道など)ってそういうものだ。ケンカして負けなくなる、強くなる技があるって、みんな知っている。心の場合は、どうなんだろう? 心がくじけそうな時、負けそうな時、強くなる方法...
ドラゴン『不思議な心講座』開講
- 2013/11/08
- 10:15
11月11日(月)から新たにスタートします!これまで月1回のペースで県民交流館パレアで開いていました『不思議な心講座』、HLJ(ハート・ラボ・ジャパン)の誕生により、形を変えて、開講することになりました。※11月11日(月)は、無料体験会です!会場:株式会社 ハート・ラボ・ジャパン 熊本市東区1丁目44-20 3F...
強い心を手に入れる!
- 2013/07/15
- 12:26

セミナーのお知らせです!熊本を代表するコーチングのプロと武道家がコラボする斬新な企画! 「心の強さ」というものに、三者がそれぞれの手法でアプローチします。 少しくたびれた心に元気が欲しい、今の自分を変えたい、 夢に向かうパワーを感じたい・・・そんな願いのサポートに、 知識、上元、仲村が共同セミナーを開催します。テーマ:『強い心を手に入れる!』 日時: 8月1日(木) 19:00 開演 会場:くまもと県民...
心の道場という考え方
- 2013/07/10
- 11:18

物事を考えるとき、人はその人の体験したことや考え方のパターンというその人独自のフィルターを通して考えます。それがその人の個性になります。そのフィルターを効果的に使うとポジティブな人になるし、逆だとネガティブになるのだと思います。私は、『道場』をそのフィルターに使います。剣道で全琉(沖縄)一だった父の影響で物心ついたときから竹刀を振り回していました。叔父さんに沖縄空手の達人だった人がいます。その環境...
雲蒸竜変
- 2013/07/01
- 05:00

今日は、今年後半の最初の日です。何かをスタートさせるのに最良の日です。さあ、動き始めよう!今朝、久しぶりに『朝陽を拝む会』を実施しました。午前5時半、俵山。誰にも呼びかけなかったので一人でしたけど。曇り空の中、光がさした時間がありました。輝く朝陽を見ると一気にテンションがあがります。目の前に広がる南阿蘇のパノラマ、そして宇宙。でも、これと同じくらい人間一人一人の心も大きく不思議です。頭をパカッと開...
『ドラゴンマスターの不思議な心』講座 vol.5
- 2013/04/18
- 11:04

日頃、カウンター越しに多くの人と話しをさせていただいて、つくづく思うのは人はみんな違ってるってことです。当たり前のことですが、人の個性って面白い!見えない心の中を覗けたとき特にそう感じます。私は、お店の中でも普段通り(?)です。無理に話しかけるなどしません。だから、あまりしゃべりませんね。とか大人しいって言われることも・・・あります(^_^;)でも、まあ、そうこうしてるうちに打ち解けて私がしゃべったり、...
スペシャルゲストの登場です!
- 2013/02/27
- 12:26

第4回『ドラゴンマスターの不思議な心』講座に女性指揮者の☆西本智実☆さんが友情出演します\(◎o◎)/!今回のテーマは、≪夢を叶える力≫どなたでも参加できます。できれば事前にご連絡ください!日時:3月3日(日)18:30会場:くまもと県民交流館パレア 10F 会議室7会費:2,000円 ↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。 応援クリックお願いしますd(^^) にほんブログ村 ☆☆...
ドラゴンマスターの『不思議な心』講座 vol.3
- 2013/02/19
- 19:02

17日(日)、ドラゴンセミナーの第3回目を開催しました。今回のテーマは、「不思議な男心と女心」これまでのセミナーに比べてより体験参加型に挑戦してみました。以下は、ネットから集めたものだけど面白いし、納得しますね(-。-)y-゜゜゜1.男性にとっての恋愛対象にならない女性は 全女性の2割程度らしい。 女性にとっての恋愛対象になる男性は 全男性の2割程度らしい。2.女性は第一印象が最悪の相手でも後々恋愛対象に...
PTA協議会で講演
- 2013/02/04
- 16:46

2日(土)、熊本市青年会館において熊本市PTA協議会による研究大会が開催されました。その会における講演のひとつに登壇させていただきました。いつものセミナーの倍以上の観客とステージ上からのスピーチと勝手の違いにとまどいましたが、全力で話してきました。すばらしい機会を与えてくれました中央区PTA協議会の役員の皆様ありがとうございました。 ↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。...
ドラゴンマスターの『不思議な心』講座 vol.2
- 2013/01/22
- 16:49

20日(日)、ドラゴンセミナーの第2回目を開催しました。ご来場頂きました皆様に心から感謝です! ↓人気ランキング参加中、クリックするとこのブログの順位が出ます。 応援クリックお願いしますd(^^) にほんブログ村 ☆☆スパシーバ☆☆...
ドラゴンマスターの『不思議な心』講座 vol.1
- 2012/12/13
- 12:26

9日(日曜日)、第一回目のドラゴンセミナーを無事開催することができました。年末のお忙しい中、会場に足を運んで頂きました皆様ありがとうございました。 強さを求めて、肉体の強さ⇒心の強さを鍛える方法を探求した結果、至ったのは・・・『愛する心、感謝の気持ち』だったのです。それは何故か?武道を通じて、身体を通じて理解していきます。 身体技法に心理誘導を加える方法で、自分よりも強力な相手を崩すことが...
伝えたいこと
- 2012/12/03
- 12:52
結局、人は人との関わり合いの中で生きていくものだと思います。それだけ人間関係は、大事なテーマだと思うのです。昨夜、友人の佐々木君と随分遅くまでそんなことを語り合っていました。私は、高校1年で空手を始めるまでは、喧嘩ばかりする気性の激しい性格でした。空手を始めてからからは、喧嘩はめっきりしなくなり空手を通じて強くなろうとしました。県大会での優勝が当たり前になって、全国大会でも勝って、世界の舞台でも多...
システマとコーチングセミナー(講演をしようと思った理由)
- 2012/11/30
- 17:59
今月17日(土)、友人の元島君が主宰するシステマのセミナーに参加してきました。システマのセミナー参加は、今回で2回目です。システマ公認インストラクターの元島君(彼は、お医者さんでありながらロシアにシステマの勉強をするために渡露するような、システマ以上にユニークな人間)と仲良しってこともありますけど、システマの武術としての素晴らしさもあって喜んで参加してきました。『システマとは:ロシア古来の武術をも...
『ドラゴンマスターの不思議な心』 講座
- 2012/11/27
- 08:47

セミナーを開催します!以下、案内ですヽ(^。^)ノ~武道から学んだ対人関係のコツは海外でも通用する 編~刑務所という知られざる世界、ロシアでの外交官という仕事、バーのマスターあまり普通じゃない経歴の中で役立った対人関係のコツを公開します。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 日時:2012年12月9日(日) 18:30~20:30 会場:熊本県民交流会館 パレア 9F 会費...